fc2ブログ

iPhone 4Sでテザリングする方法Σ(σ`・ω・´)σ

今日はとりあえずテーマ作成の前にiPhoneの純正テザリングをする方法ですΣ(σ`・ω・´)σ

そしてみなさん~!
アシスタントありがとーです!
この中から3~4人だけアシスタントをお願いしたいと思いますΣ(σ`・ω・´)σ
とりあえずまだ全員に連絡ができていないのでご了承ください

そして今回の記事は
[iPhone純正のテザリングを使用する] by iOS5.1.1
です!

続きは下でどうぞ

注意
この方法を使用することによってiPhoneが文鎮になってしまったり
かっこいいオブジェクトになってしまうことになる恐れがあります
すべては自己責任でお願いします

あとテザリングは通信キャリア様の妨げとなっており
月賦に変動などがある可能性もございます
こちらも自己責任でお願いします

続きを読む

スポンサーサイト



【JBツール】通知画面をきれいにしてみる(´・ω・)ノ

今回は通知画面をこんな感じに
IMG_0025_R_20120616023253.jpg


透明感をつけてカッコ良くしてみようとのことです!

今後これを踏まえてテーマから変更できるようにしたいですね(´・ω・)ノ

くれぐれも導入につきましては自己責任でお願いします

<導入方法>

1-Cydiaから
BlurriedNCBackground0001.jpg

をインストールしてください

2-リスプリング後通知画面を下してみると軽くスモークがかかった画面になります



これを入れるともとに戻れなくなってしまうぐらいのできですね

JBツール qTweeter

直ぐにその場でtweetしたいと思ったら、このツールを入れましょう

その名もqtweeter
使い方はステータスバーを下にずらすと出てきて即ツイート出来ます
有料ですが、かなり需要があると思います

iPhone/iPod touch Dockで表示されるアイコンを5個にする

IMG_0330@2x.png

今回は上のようにDock部分のアイコンを5個に増やす方法です

<導入方法>

1-Cydiaを開き、「Five Icon Dock」を探してインストールしてください

2-ReSpring後アイコンを5個にすることが可能です

Cydia用のリポジトリに画像をつけれるようにしました

IMG_0261@2x.png
このようにmojao05のリポジトリに画像がつけれました

?の表示では気持ちが悪いという方はどうぞ

<導入方法>

今回はCydiaからのみの導入とします

Cydiaを開いて「Mojao05 Repo Icon」を探してインストールしてください

インストール後導入完了です

まだmojao05のリポジトリを登録していない方はこちら

iPod touch4GでHDRを使用する

iPhone 4には標準でHDR撮影の機能が搭載してありますが
その他の機種では使用することができません
そこで今回はHDRを使用可能にしてみました
試したのはiPod touch 4Gで試しました
IMG_0193@2x.pngIMG_0194@2x.png
多少明るくなってますね

<対応機種>

・iPod touch 4Gのみ

<導入方法>

1-Cydiaから「HDREnabler」を探してインストールしてください
HDR.png


2-導入後Respring後にカメラにHDRオンが出れば成功です

iPod touch 4GをiPhone 4化してみた

sIMG_0164.jpg
sIMG_0165.jpg
sIMG_0166.jpg
どうですか!
まるでiPhoneのような感じです!
設定もiPhone 4のようになりました
カメラは
sIMG_0176.jpg
HDRが可能になったんですがあんまり変わらないです・・・・


<導入方法>

1-まずiPS4Hack様のリポジトリを登録してください

http://iPS4HACK.myrepospace.com/


2-iPod touch 4GはiPhone4化4.1
iPod touch 3GはiPhone3GS化4.1をインストールしてください

3-インストールすれば導入完了です

iPhone/iPod touch アイコンが適用できない件について

よくWinterBoardで適用したテーマのアイコンが使用できない
という人が増加しています
昔、それに悩んでいた人がいたのでそのときに解決方法を見つけました

1-まずWinterBoardを開きます

2-SummerBoard ModeがOFFになっているはずなのでONに変えてください
IMG_0014[1]

3-これでRespringすればアイコンが適用できているはずです

逆にいうとSummerBoard ModeをOFFにすればアイコンが適応されなくてすむということです

これでもまだ適用できない方はコメントでどうぞ
解決策を考えていきます

iPhone/iPod touch/iPad Safari Download manager 1.5.0-1を日本語化しました

iOS4にSafari Download managerが対応したので日本語化してmojao05のリポジトリに出しました

WindowsでMacのデータをいじるのは面倒でしたが完成しました
IMG_0147.png

まぁ単にplistファイルをいじっただけです

<導入方法>

先に言っておきます
これ以前にいれたSafari Download Managerは一度アンインストールしてください
この日本語Safari Download Managerは上書きができないので、もしも他のSafari Download Managerが入っているとエラーがでます
ちなみにこれは非公式ですので、アップグレードはないかもしれません

不具合などありましたらこちらで修正します

導入方法は2種類あるのでどちらかの方法を使用してください

1-Cydiaから「Safari Download Manager(日本語版)」を探してインストールしてください
まだmojao05のリポジトリを登録していない方はこちら

2-iFileやTerminalでインストールしたい方はdebをどうぞ

ダウンロード


テーマの作成も順調ですのでもうしばらくお待ちください!

あと日本語化も受け付けています(JBアプリのみ)

それにしてもplistって面倒ですね
Winで言うmain.h見たいなもんですね(たぶん)
ていうかJBのアプリは大半plistを使用しているんですね

う~ん

奥が深い・・・・

追記

問題があったのでファイルの配布は終了しました

しかし日本語化のみはできるのでそれはこちらの記事を見てください

MxTubeがiOS4に対応!

なんとMxTubeがiOS4で使えました

HDがDLできるのでiPadやiPhone4にも完全対応ですね

4.0.2では使えないみたいですよ



総アクセス数
iPhone用cydiaリポジトリ
これをcydiaなどに登録してください
プロフィール

mojao05

Author:mojao05
管理人 mojao05


現在このサイトでやっていること
・PCの作成
・携帯待ちうけの作成
・iPhone/iPod touchの情報
・PSPの情報
・windowsアプリ作成
・windows情報

僕のプロフィール
年齢 17歳
高校生です
運動能力はやっと体力テストで10点が増えてきたぐらいw。


機器の環境
・PSvita


・iPhone 4S
機種 iPhone 4S 32GB
FW iOS5.1.1 (RedSn0wにより脱獄済み)


・PCスペック
完全自作PC (MainPC)
OS Windows 7 Homeedition 64bit
CPU intel Core i7 860 3.46GHz
メモリ 8GB
グラボ:GTX560Ti 1GB OC


Twitter: zanto0510
Skype: murumoru (ほとんどiPod、たまにPCで)
Mail: flamp.ava.para@me.com (1週間に一度見ます)
AVA: ミャルミャル

最新記事
最新コメント
カテゴリ
Myバナーリンク
このサイトのバナーはこちらです。
banner.jpg
最新トラックバック
ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
バナーリンク
メモリーズオフ6 Next Relation